内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)

文字サイズ

コラムアーカイブ

パソコンがハッカーに利用される?!Wi-fiルーターの設定を見直そう!

公開日:2023/04/17 想定読者層:消費者 テーマ:Wi-fiルーター、セキュリティ対策

NISCのウェブサイトでコラムアーカイブを公開しています。

https://www.nisc.go.jp/pr/column.html

突然ですが、みなさんのご家庭のWi-fiルーターは安全ですか?

実は、知らないうちに家庭用ルーターが犯罪に利用される恐れがあるんです。


自宅に捜査員が…家のルーターが知らぬ間にサイバー攻撃発信元に
https://mainichi.jp/articles/20230407/k00/00m/040/235000c


この記事の男性の場合、ルーターの「VPN」と「DDNS」という設定を有効にしていたことが原因で攻撃者に侵入され、サイバー攻撃の踏み台として悪用されていたようです。

自宅のルーターが乗っ取られてサイバー攻撃の拠点にされているなんて、怖いですよね。

まるでSF映画のような話ですが、2020年以降、被害が相次いでいるのです。

家庭用ルーターの不正利用について、先月、警察庁から注意喚起が出されています。
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/pdf/20230328_press.pdf


それでは、ルーターをハッカーに利用されないためにはどうすればいいでしょうか?

NISCでは、Wi-fiルーターの安全な設定について対策ページを出しています。
https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2022/basics/router/index.html


重要なポイントは4つです。

1.ファームウェアをアップデートする
https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2022/basics/router/router-1.html

ルーターのファームウェアを常に最新にアップデートしておきましょう。自動更新にしておけば、便利です。


2.管理画面パスワードを変更する
https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2022/basics/router/router-2.html

ルーターの管理画面のパスワードが初期設定のままだったり、簡単なものだったりすると危険です。パスワードは長く複雑なものに変更しましょう。


3.修理・サポート期限を確認する
https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2022/basics/router/router-3.html

ルーターの修理・サポート期限を確認しておきましょう。古くなったルーターは、メーカーのサポートが受けられないので、最新のルーターに買い替えれば、ネット速度も速くなりますよ!


4.見覚えのない設定があったら初期化する

ルーターの管理画面で見覚えのないアカウントや設定があったら、削除したり、初期化することが有効です。

設定について、詳しくはメーカーのHPをチェックしましょう。メーカー各社の連絡先はこちら。
https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2022/basics/router/router-5.html


ぜひ参考にして、ご自宅のインターネット環境を守ってくださいね!


ご参考:

警察庁「家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起について」(PDF)
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/pdf/20230328_press.pdf

▲ このページの先頭へ