内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)

文字サイズ

コラムアーカイブ

サイバーセキュリティ月間が開始!

公開日:2023/01/31 想定読者層:- テーマ: サイバーセキュリティ月間

2023年サイバーセキュリティ月間のページを公開しました。

https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2023/

ポイント

  • 2023年サイバーセキュリティ月間は2月1日から3月18日まで
  • NISCポータルサイトにサイバーセキュリティ月間特設ページを公開中
  • 月間のチャッチフレーズ「サイバーセキュリティは全員参加」で自分と周囲のセキュリティ意識を高めよう

◆サイバーセキュリティ月間とは

2023年2月1日から3月18日までを「2023年サイバーセキュリティ月間」とし、国民の皆様にサイバーセキュリティについての関心を高めて、理解を深めていただくため、NISC主導でサイバーセキュリティに関する様々な取組を集中的に行っていきます。ちなみに、「月間」と言いつつ約1ヶ月半にわたって開催する理由は、3(サ)1(イ)8(バー)にかけて最終日を3月18日に設定しているためです。

NISCは、ポータルサイトにサイバーセキュリティ月間の特設ページ(以下、月間ページ)を開設し、サイバーセキュリティ月間に関連する各種コンテンツを公開・提供しています。

◆サイバーセキュリティ対策9か条

月間ページには「サイバーセキュリティ対策9か条」を掲載しています。これはNISCとIPAが共同で、誰もが最低限実施すべきサイバーセキュリティ対策をまとめたものです。

【サイバーセキュリティ対策9か条】

  • OSやソフトウェアは常に最新の状態にしておこう
  • パスワードは長く複雑にして、他と使いまわさないようにしよう
  • 多要素認証を利用しよう
  • 偽メールや偽サイトに騙されないように用心しよう
  • メールの添付ファイルや本文中のリンクに注意しよう
  • スマホやPCの画面ロックを利用しよう
  • 大切な情報は失う前にバックアップ(複製)しよう
  • 外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう
  • 困った時は1人で悩まず、まず相談しよう

サイバーセキュリティ対策やサイバー防犯の意識が高い人は、すでに理解している知識かもしれませんが、改めて確認し、身近な人と話題にすることで、これまで以上に被害を抑えることができます。この9か条の掲載の他、困ったり悩んだりした時に相談できる窓口を紹介する動画も用意していますので、ぜひご活用ください。

◆月間関連イベント

月間ページには、全国で開催される講演やセミナーなどのイベントをサイバーセキュリティ月間関連行事として掲載しています。。

産・学・官・民のさまざまな普及啓発主体が実施するセミナーやイベントが、サイバーセキュリティ月間に行われます。オンライン開催を含め全国から参加できるイベントや、地域別のイベントを都道府県別で整理して掲載していますので、ぜひご確認ください。

◆月間コラム

月間ページでは、政府機関が実施・提供するサイバーセキュリティに関する人材育成や各種支援施策について、それらを実際に受講・利用した方々や、実施・提供している担当者によるコラムをお届けします。

今年の月間ページ公開時点で、まだコラムは未公開ですが、今後段階的に公開していきますので、楽しみにしていてください。

◆広報ツール

期間中、皆様にご利用頂ける月間ポスター、デジタルサイネージやリーフレット、バーチャル背景やロゴ等のデータを掲載しています。

本コラム公開時点ではまだ未公開のツールも、2月1日以降に順次公開します。サイバーセキュリティ月間の周知やサイバーセキュリティ対策の啓発活動のためにぜひご活用ください。

上記の他に、企業の経営層の方に留意頂きたいサイバーセキュリティ対策の重要性に関する映像コンテンツ等も、月間期間中に公開予定です。

◆サイバーセキュリティは全員参加

月間ページのコンテンツの活用や月間関連イベントへの参加、月間公式ハッシュタグ「#サイバーセキュリティは全員参加」を活用したSNS投稿などで、みんなでサイバーセキュリティ月間を盛り上げ、サイバーセキュリティ対策に関する正しい知識を身に付け、また周囲にも広めていきましょう!

ご参考:

NISC「2023年サイバーセキュリティ月間」(冒頭のリンクの再掲)

https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2023/

NISC「インターネットの安全・安心ハンドブック」

https://security-portal.nisc.go.jp/handbook/
▲ このページの先頭へ