内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)

文字サイズ

コラムアーカイブ

見知らぬアプリが入ってないかチェックしよう!

公開日:2022/08/23 想定読者層:消費者 テーマ: ストーカーウェア/スマホアプリの権限

ストーカー行為に利用されるアプリに関する記事が公開されています。

https://dime.jp/genre/1447251/

ポイント:
・ストーカー行為に利用できるアプリ「ストーカーウェア」
・ストーカーウェアに限らず、知らない間に入ってるアプリに注意
・見知らぬアプリが入ってないか、設定画面から確認を!

◆ストーカーウェア

スマホのセキュリティ対策ソフトを提供している会社は、Android端末上での「ストーカーウェアやストーカー行為に活用される可能性があるアプリ」の検知に増加が見られると警告しています(上記記事参考)。

スマホの利用状況や位置情報などから行動を監視する目的のアプリは、本人の同意無しにインストールされてストーカー行為に悪用されることから、ストーカーウェアと呼ばれています。

このようなストーカーウェアがインストールされる状況として、寝てる間や入浴中など家の中でスマホから離れているうちに、恋人や家族などにインストールされてしまう場合が考えられます。また、職場やカフェなどでスマホから離れた隙に、親しい間柄ではない他人によってもインストールされてしまう場合も考えられます。

さらに、SNSなどで紹介されたアプリをストーカーウェアと知らずに、自らインストールさせられてしまう場合も考えられます。

◆ストーカーウェア以外も注意

ストーカーウェアに限らず、悪意のあるアプリや何かの利益を得ようとするアプリは、利用者数を拡大させるために様々な手段でインストールさせようとします。気を付けていても隙を突いてインストールされる可能性があるので注意が必要です。

例えば、無料アプリや広告などで新しいアプリのインストール画面を表示させる場合や、アプリ内のポイントなどを得るために新しいアプリのインストールを促す場合があります。画面を先に進めたい気持ちでよく知らないアプリをインストールしたり、気軽に入れてしまったアプリのことを忘れたりする場合もあると考えられます。

◆見知らぬアプリをチェック

知らない間にインストールされたアプリやうっかりインストールしてしまったアプリがないか定期的にチェックしましょう。AndroidとiPhoneどちらのスマホでも設定画面から確認できます。アプリ一覧からチェックするのも良いですが、以下の箇所からアプリの権限を確認する方法をオススメします。

「スマホでの確認箇所の例(※):
・Android
[設定]->[プライバシー]->[権限マネージャー]
・iPhone(iOS)
[設定]->[プライバシー]
※スマホの製品やバージョンにより確認箇所が異なる場合があります。

位置情報、カメラ、連絡先などの権限を持つアプリを確認します。そこに普段利用しないような見知らぬアプリがあれば、一旦権限を外して様子を見たり、それがどんなアプリかストアやインターネットで評判などを検索したりして、アンインストールしても問題ないか確認しましょう。

下記参考のIPA安心相談窓口だよりの記事には、アプリの権限についての説明や確認方法を紹介していますので、ぜひご確認ください。

参考:

IPA安心相談窓口だより「アプリのアクセス権限を確認しましょう!」
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20210914.html

NISC「インターネットの安全・安心ハンドブック Ver 4.20」
第1章P.31 ソフトやアプリは原則公式ストアから。権限にも気をつける
第4章P.98 スマホのセキュリティ設定
https://security-portal.nisc.go.jp/handbook/

▲ このページの先頭へ