本文へ
文字サイズ
小
中
大
English
検索
本文へ
English
検索
閉じる
ホーム
ホーム
会議
サイバーセキュリティ戦略本部
サイバーセキュリティ戦略本部
サイバーセキュリティ戦略本部
設置根拠
サイバーセキュリティ基本法(電子政府の総合窓口 イーガブ)
(関連法令)サイバーセキュリティ基本法施行令(電子政府の総合窓口 イーガブ)
2025年(令和7年)
第1回会合(令和7年7月1日)
決定文書
サイバーセキュリティ戦略推進会議の開催について
サイバーセキュリティの確保の状況の評価に係る方針
「サイバーセキュリティ戦略本部資料提供等規則」の一部改正について
重要インフラサイバーセキュリティ対策推進会議について
重要インフラ事業者等におけるサイバーセキュリティの確保の状況の調査について
提出資料
議事次第
資料1 新たなサイバーセキュリティ戦略の方向性
資料2 サイバー対処能力強化法に基づく基本方針の策定に向けて
資料3-1 サイバーセキュリティ戦略本部の関連会議について
資料3-2 サイバーセキュリティ戦略推進会議の開催について(案)
資料3-3 サイバーセキュリティ戦略推進体制
資料4-1 政府機関等の監視・分析体制の強化について
資料4-2 サイバーセキュリティの確保の状況の評価に係る方針(案)
資料4-3 「サイバーセキュリティ戦略本部資料提供等規則」の一部改正について(案)
資料4-4 サイバーセキュリティ戦略本部資料提供等規則(案)
資料5-1 新たな重要インフラ施策の検討体制について
資料5-2 重要インフラサイバーセキュリティ対策推進会議について(案)
資料5-3 重要インフラ事業者等におけるサイバーセキュリティの確保の状況の調査について(案)
参考資料1 サイバーセキュリティ戦略推進会議の構成員の官職の指定について(案)
参考資料2 重要インフラサイバーセキュリティ対策推進会議の構成員の官職の指定について(案)
関連資料
報道発表資料
議事概要(第1回)
過去の開催状況(内閣官房国家サイバー統括室発足前)
過去の開催状況(内閣官房国家サイバー統括室発足前)
▲ このページの先頭へ